top of page

6月20日分活動報告

(日にちが前後しますが、熊本支援第一弾の最終日の活動報告をアップさせていただだきます。

山形チームは、21日夜に無事に戻ってくることが出来ました。明日以降、18.19日の活動報告を含め、詳細な報告をアップしていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。)

阿蘇市役所と社協、熊本県社協などに、災害時の個人情報取り扱い方法の啓蒙活動、戸別訪問活動の際のアセスメント用紙の説明、災害心理に基づいた教育的カウンセリング案内チラシ配布などを行ってきました。山形チームは夕方に現地発。

ビアサポーター主体の現地チームは、益城町を拠点として、21日以降も、以上の啓蒙活動を継続します。

写真は、社協さんからいただいた活動証明書と、啓蒙活動に使用する資料です。

支援活動のお礼にと、被災された方達からのプレゼントが届きました。本当にありがとうございます。

支援を共にしている仲間にもおすそ分けを持って行きます‼


 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
緑水の森支援活動 2011.3月~7月分の記録
​←アイコンクリック
(緑水の森支援活動のヤフーブログに掲載していた記事は、
ヤフーブログの閉鎖により消滅してしまいましたが、アメブロに転載できた一部の記事のみ公開しております。

2016年5月28日

熊本地震支援チャリティーライブ

『大谷哲範ライブ&トーク』

当日設置した熊本地震災害支援募金箱への

ご協力金は ¥7,856- でした。

ご協力くださいました皆さま

ありがとうございました。

bottom of page