top of page
検索

最新情報

  • ryokusuinomori
  • 2016年6月25日
  • 読了時間: 2分

益城町サテライトからの情報共有です。

本日は現地NPO「九州ラーメン党」さん益城町拠点での、”日本財団”からプレゼント していただいた、炊き出しのお手伝いをさせていただきました。今日は、「保育園こころ」さん、「ましき ちびっこの森保育園」さんをご招待しました。

13時すぎには、アメリカ サンディエゴから支援するため来熊 下さった、パイパーちゃんご一行が到着。

園児一人一人に手渡しで、アメリカの日本語を話すアニメキャラクターのぬいぐるみをプレゼントされていました。

【重要】

ボランティアだと思ってしていただいた作業の ” 請求書 ” がきて、困っている方がおられるとの情報です。

もし、このようなケースで困っていらっしゃる方がいらしたら、

「お金をもらって作業しますよといった同意確認があったかどうか、 契約書があるかどうか」を聞いてください。

これらの書類なしでの作業に関しては、支払い義務はないとのことです。

ちなみにその業者とは、東京から来られたとのことでした。

このような災害に付け込んで悪徳なことを平気でする業者も 出てきています。

作業を依頼される際は、事前に無料・有料か の確認は必ず取っていただきたいです。

ボランティア依頼を考えられている方々には、このような事例もあります、と告知することが必要でしょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
心の災害(2)

前回は、相談事例を元に「燃え尽き症候群」についてご説明させていただきましたが、今回は、その「マイナス波及効果」について書いていこうと思います。 ……………………………… 「ヤル気アドレナリン」が枯渇した状態、つまり「燃え尽き」状態は当人にとって、とても辛いものになります。...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
緑水の森支援活動 2011.3月~7月分の記録
​←アイコンクリック
(緑水の森支援活動のヤフーブログに掲載していた記事は、
ヤフーブログの閉鎖により消滅してしまいましたが、アメブロに転載できた一部の記事のみ公開しております。

2016年5月28日

熊本地震支援チャリティーライブ

『大谷哲範ライブ&トーク』

当日設置した熊本地震災害支援募金箱への

ご協力金は ¥7,856- でした。

ご協力くださいました皆さま

ありがとうございました。

bottom of page